活動登録への御礼
「11月はテレワーク月間」の呼びかけに、多くの方にお応えいただき、本日現在で85件の活動登録を頂戴しております。登録してくださった企業・団体、個人の皆さまに御礼申し上げます。
新型コロナ感染症は現在も猛威をふるっており、皆さまの日常でもテレワークが大いに活用されているものと思います。11月は終わりましたが、テレワーク月間サイトは、今後も継続してテレワークに関する活動登録を受け付けます。
多様な一人ひとりが効率的に生き生きと働くことができるワークスタイル、「テレワーク」を一時的なムーブメントに終わらせず、しっかり日本社会に定着させていくため、テレワーク月間サイトは皆さまのテレワーク情報を広く募集し、日本のテレワークを見える化してまいります。引き続きのご支援・ご活用をお願いいたします。
2020年12月3日 テレワーク月間実行委員会事務局
テレワーク月間は、テレワーク推進フォーラム(総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、学識者、民間事業者等による構成、2005年11月設立)の主唱により行われるテレワーク普及推進運動です。
11月を象徴月間とし、テレワークを実施する企業、団体、個人のみならず、関連の研究活動・啓発活動・支援活動などにかかわる皆様と広く手をつなぎ、働き方の多様性を広げる国民運動になることを目指します。
テレワーク月間に参加する
本サイトでは、テレワーク月間の趣旨に賛同し、ご自身のテレワーク関連活動を登録いただける個人や企業・団体を募集しています。
登録された活動は本サイトで公開します。活動を登録していただくことにより、テレワーク月間である11月に、全国各地で行われている「テレワーク」を可視化することができます。
皆さま、ご一緒にテレワークという働き方を広めていきましょう。
登録カテゴリーの解説
テレワークを試み、あるいは実践している
○勤務先やご自身が行うテレワークが登録できます。
テレワークを学び、あるいは議論している
○テレワークに関するセミナーやイベントが登録できます。
テレワークを応援、あるいは協力している
○テレワークに資するサービスや場の提供等が登録できます。
2020年度活動登録フォームはこちら
2020年度に本サイトに登録いただいた「テレワーク」活動を見ることができます。
過去の登録情報
テレワーク月間について
お知らせ
2020年10月29日
2020年10月29日
2020年10月26日
2020年10月26日
2020年10月26日
テレワーク月間ロゴ・バナー
“テレワーク”という働き方を広く知っていただくために、バナーやロゴ、チラシ・ポスターを是非ご活用ください。テレワークを導入・実践、または応援、協力している企業・団体・個人の方であればどなたでもご利用いただけます。
ダウンロードページはこちら
主なロゴ・バナー等の例
